


関西秋季後の初の大会です
皆様、いつもありがとうございます。
事務局・福村です。
明日13日(土)、14日(日)でリトルシニア滋賀ブロック主催の
大会が開催されます。
その名も「マザーレイクカップ」です。
昨年までは「びわこカップ」だった大会ですが、滋賀県に無数にある
いろいろな「びわこカップ」と混同しないようにと、今年より名称変更した大会です。
一昨年は優勝、昨年は一回戦敗退のこの大会。
地元開催だけに勝ちたい大会です。
初戦は野洲高校さんのグランドで東海連盟の小松加賀シニアさんと。
小松加賀シニアさんは秋の東海大会を勝ち抜き来春の全国選抜大会を
決めている強豪です。
チャレンジャーとして向かっていきます。
この大会、子供達の強い気持ちに期待したいと思います。
チーム全員が「勝つんだ」、という気持ちが勝利を呼び込む力と
なりますし、成長の原動力となります。
強い気持ちを持って、この地元開催の「マザーレイクカップ」に臨んでほしいと思います。
頑張れパンサーズ!
第4回マザーレイクカップ野球大会
11月13日(土)
一回戦 小松加賀シニア 11時 野洲高校
二回戦 東近江シニアと京都木津川シニアの勝者 13時
11月14日(日)
準決勝、決勝戦 皇子山球場
追記:OBC高島寮母さんのブログに先日の卒団式の様子がアップされております。
いろいろな人の写真が登場しています。
ブログ「のむらねこの肉球」
事務局・福村です。
明日13日(土)、14日(日)でリトルシニア滋賀ブロック主催の
大会が開催されます。
その名も「マザーレイクカップ」です。
昨年までは「びわこカップ」だった大会ですが、滋賀県に無数にある
いろいろな「びわこカップ」と混同しないようにと、今年より名称変更した大会です。
一昨年は優勝、昨年は一回戦敗退のこの大会。
地元開催だけに勝ちたい大会です。
初戦は野洲高校さんのグランドで東海連盟の小松加賀シニアさんと。
小松加賀シニアさんは秋の東海大会を勝ち抜き来春の全国選抜大会を
決めている強豪です。
チャレンジャーとして向かっていきます。
この大会、子供達の強い気持ちに期待したいと思います。
チーム全員が「勝つんだ」、という気持ちが勝利を呼び込む力と
なりますし、成長の原動力となります。
強い気持ちを持って、この地元開催の「マザーレイクカップ」に臨んでほしいと思います。
頑張れパンサーズ!
第4回マザーレイクカップ野球大会
11月13日(土)
一回戦 小松加賀シニア 11時 野洲高校
二回戦 東近江シニアと京都木津川シニアの勝者 13時
11月14日(日)
準決勝、決勝戦 皇子山球場
追記:OBC高島寮母さんのブログに先日の卒団式の様子がアップされております。
いろいろな人の写真が登場しています。
ブログ「のむらねこの肉球」
